孤独の先

日曜日の演奏会が終わりましたが、余韻に浸る間もなく、

溜まっていた集金業務があったので、

3日間、朝から晩まで集金しまくって、今日で終わらせました。

 

このお仕事、月末は忙しくなりますが、自分のペースで動けて、

時間に縛られることもないので、ストレスはありません。

ただ、初めのうちは初対面の方のお宅を調べてピンポンするという、

私のような方向音痴で小心者には、苦痛と恐怖を伴うものでした。

しかも、新聞代というお金を取り立てているのです。

時給制ではなく、完全出来高制で、何度訪問しても集金できなければ収入0だし、

最後に集めた金額が合わなければ、自腹で補填します。

雨の日も、風の日も、暑い日も、寒い日も、

誰に強制されたわけでなくとも、自転車で一軒づつまわり続けます。

できれば早く辞めたい〜と思いながらも、

なんで口座振替にしないんだよ、とか思いながらも、

なんだかんだで半年続いて、だいぶ慣れてきました。

 

やっていると私のようなものでも、お客様に認知されて、

計算も落ち着いて、つり銭の小銭もスムーズに出せるようになり、

社交辞令のご挨拶も、だんだん余裕を持ってできるようになり、

お客様とのコミュニケーションも取れるようになるものですね。

な〜んだ私、接客業もOKじゃん。

凹むこともあるけど、人間大好き!早くお客様に会いにゆきたい♡

と、ごくたまに思えるようになり(!?)すごい進歩です。

集金していると、わずかな間でも、その方の人となりが見えて、

いろんな人のさまざまな人生模様が、垣間見えてきます。

 

そんな中、今日は悲しい出来事がありました。

私の2番目のブログで「インターホンが怖い」を書きましたが、

友達付き合いでイヤイヤ新聞を取っている、というお方だったので、

明るいうちに集金に伺おうと、インターホンを押しますが、反応なし。

お留守か…、と立ち去ろうとすると、

斜向かいで、道路を掃いていた奥さまが、

 

「そのお宅、もう2週間もシャッター閉まったままよ。

 先週、救急車が来たけど、帰る時は無音だったの・・・

 最後にお見かけした時、具合悪そうにしていらしたわ。

 あの方、一人暮らしで、身寄りがないみたいで心配よ…」

 

と話しかけてこられました。

郵便受けを見ると、新聞が溜まっています。

心配になりましたが、どうしようもなく、

不在票を入れて、事務所に連絡しました。

 

翌日、事務所から連絡。

「今ご在宅だから、集金に行って」

よかった、取り越し苦労だったみたい。。。

ホッとして向かうと、お家のシャッターが開いていて、

そこには高齢のご夫婦らしき二人が、散らかった部屋を片付けている様子…

 

「新聞代の集金に伺いました。」

「あ、2紙目のね。

 1紙は止めたんだけど、気がつかなかった。

 今月分はお支払いするから、明日から止めて頂戴。」

「あの、、、何かあったんですか?」

 

「・・・亡くなったのよ。

 今主人と片付けてて、もう大変!」

 

私はお悔やみを申し上げて、立ち去りました。

なんとも切ない思いがこみあげてきました。

先月お伺いした時のご様子を思い出しました。

 

辺りは暗くなっていて、一度呼び鈴を押したのですが、反応はなく、

やっぱり遅いので、二度目を押すのはためらって、出直すことにしました。

しかし、立ち去ろうとしていたら突然、

インターホンのライトがカッと灯って、辺りを探し回り始めました。

ウィーンという音もして、私はその光線に当たったら、

サーチロボットに捕まって殺されるような気がして、

光の届く範囲を避けるようにして、逃げ帰ったのでした。

 

その翌朝、決まりの悪い思いで、一番にお伺いしました。

「夕べうちをピンポンしたのはあんた?

 あんな遅く(20時近く)に来るなんて常識外れじゃない。」

なんて言われないかビクビクしていましたが、

あっさりと集金。

足が悪いのか、動くのが大変そうに見受けられましたが、

お友達の義理で半年間限定の話も、されることはありませんでした。

 

シャッターの半分開いた下から、ガレージで過ごしている様子が伺えました。

床はコンクリートで、みかん箱のような台をテーブルにして、電気ストーブ。

会社経営されていたのか、玄関はデザインオフィスのようなキレイな外観なのに、

今は元クンシランだったような鉢植えの鉢が鎮座して、開かないようになっていて、

なぜか、ガレージのシャッターから出入りしているようでした。

日中は、日差しの差し込むガレージを半分開けて、みかん箱に腰掛けて、

誰の指図も受けずに、気ままな年金生活を送っている、という印象でした。

 

今思うと女性は、具合が悪くても、誰を頼ることもなく、

ひとり自宅でがんばって生活されていたのでしょう。

なけなしの年金なのに、新聞を2紙も取ってしまって、

うんざりしていたことでしょう。

体の具合が悪いので、人への対応もつっけんどんになっていたかもしれません。

このような一人暮らしのお年寄りは、きっと大勢いて、これからも増えるでしょう。

 

なんで新聞を口座振替にせず、集金がなくならないのか?

ある人にとっては、これが唯一の外界との接点なのかもしれないと思いました。

集金要員としてのあり方を、考えさせられた1日でした。

 

f:id:shallrun:20190227111804j:plain

金魚のあかちゃん(本文とは関係ありません)